

シ-トへの乗り移りに負担を感じている方、
車いすの載せ降ろしに負担を感じている方
そんな方にはこんなタイプがおすすめ
助手席が電動で回転、車外へ大きくスライドダウン
セカンドシートが回転して、車外へスライドダウン&チルト
運転席、助手席が手動で回転、座面と背もたれがチルト(前傾)
車いすのラゲージスペースへの積み下ろしをサポート
車いすのまま乗り降りしたい方
そんな方にはこんなタイプがおすすめ
車両後部のスロープを使って、車いすのまま乗り降り
省スペース&短時間での乗降を実現
車両後部のスロープを使って、車いすのまま乗り降り(軽自動車)
お身体が不自由な方でご自身で運転されたい方
そんな方にはこんなタイプがおすすめ
※お客様のニーズに合わせた運転補助装置を
取り付けることができるベース車です。
アクア フレンドマチック取付用専用車
シエンタ フレンドマチック取付用専用車
サイドリフトアップチルトシート装着車
アルファード G
ヴォクシー S-G
助手席リフトアップ
チルトシート車
ノア X
助手席リフトアップ
シート車
ルーミーX Bタイプ
車いす仕様車(スロープ)
シエンタHEV
タイプⅠ X
シエンタ タイプⅡ G
シエンタ タイプⅢ
ショートスロープ X
ノア タイプⅠ
車いす2名仕様 S-G
ノア タイプⅡ
サードシート付 S-G
車いす
収納装置付車
ヤリス タイプⅡ
運転席&助手席
ターンチルトシート付
いつでもウェルキャブ
いまお乗りのクルマに後付けできる
トヨタ純正用品
標準車シエンタ
いつでもウェルキャブ
(ターンチルトシート、車いす収納装置)
軽自動車
ダイハツ タント
スローパー助手席
ターンシート
小型モビリティ
C+walk S
福祉商品の開発者が登場し、開発への思いや商品の説明をします。
オンライン見学ではどのようなことができますか?
A自宅に居ながらチャットやビデオ通話で福祉車両の見学ができるサービスです。専門スタッフが詳しくご案内いたします。
「オンラインでの見学を予約する」のボタンで見学日時を予約できます。
福祉車両を購入するか決まっていなくても見学・相談出来ますか?
A購入予定や、細かい内容が決まっていらっしゃらなくても問題ありません。専門スタッフがお客様に合わせたご提案をさせていただきます。お気軽にご予約ください。
パソコンやスマホの操作に慣れていないのですが、見学は可能でしょうか?
A接続後にスタッフが操作のサポートをさせていただきますので、ご安心ください。
オンライン見学に必要なものはありますか?
Aオンライン見学で使用するアプリは、ブラウザで動作しますので、インターネット環境とパソコンやモバイル端末があればご利用いただけます。動作環境・対応ブラウザはこちら>
オンライン見学の後に、お店での相談はできますか?
A可能です。すべての店舗で福祉車両をお取り扱いしておりますので、ぜひご相談ください。
トヨタの福祉車両常設展示場について>ダイハツの福祉車両取り扱い店舗について>
オンライン見学でご紹介しているトヨタの福祉車両はこちらのショールームでご覧になれます。
展示車両は店舗によって異なりますので、来店前にお問合せください。
全国のトヨタハートフルプラザ
臨時休業や通常と異なる営業を行っている場合がございますので、ご来店前に各店のページを必ずご確認ください。
フレンドマチック取付専用車
お客様のニーズに合わせた運転補助装置を取り付けることができる標準車です。
標準装備の専用パワーステアリングで、発進・低速時のステアリング操作力を約50%軽減しています。
該当車種
使用参考動画:助手席リフトアップシート車
該当車種
サイドリフトアップチルトシート装着車/
サイドリフトアップシート車(脱着タイプ)とは
電動のセカンドシートが、立ち上がりや着座をサポートします。脱着タイプのシートは介護用の車いすとしてご利用いただける“手動式”と自走が可能な“電動式”の2タイプから選択可能です。
該当車種
ウェルジョインとは
乗降時につかまりやすい手すりの装着や、3列目への通路をしっかりと確保することで、利用者の方の自力での乗り降りをサポートします。
後席への移乗がしやすいレイアウトで、介助する方の負担が軽減します。
該当車種
車いす仕様車とは
近距離は、車いすのままスロープ乗車、長距離はシートへ移乗など、ご利用シーンによって使い分けが可能です。
該当車種
使用参考動画:車いす仕様車
近距離は、車いすのままスロープ乗車、長距離はシートへ移乗など、ご利用シーンによって使い分けが可能です。
該当車種
シエンタ
車いす仕様車 タイプⅠ
シエンタ
車いす仕様車タイプⅠ
(助手席側セカンド
シート付)+助手席
ターンチルトシート
ノア
車いす仕様車タイプⅠ
ノア
車いす仕様車タイプⅡ
シエンタ
車いす仕様車タイプⅡ
シエンタ
車いす仕様車 タイプⅢ
ノア ※写真はヴォクシー
車いす仕様車(スロープ
タイプ)タイプⅡ サード
シート付 +助手席リフト
アップチルトシート
ヴォクシー
車いす仕様車 タイプⅠ
ヴォクシー ※写真はノア
車いす仕様車 タイプⅡ
ヴォクシー
車いす仕様車 タイプⅡ
サードシート付+助手席
リフトアップチルトシート
ハイエース
車いす仕様車 ロング・
標準ボディ
ハイエース
車いす仕様車スーパー
ロング・ワイドボディ
車いす仕様車とは
スロープもしくはリフトを使用し、ストレッチャーやリクライニング車いす、大型の車いすのまま乗車できます。スロープタイプはコンパクトからミニバン、リフトタイプはビジネスカーと様々なサイズの車種を選択可能です。
該当車種
サイドリフトアップシート車(脱着タイプ)とは
脱着できるセカンドシートが電動で回転、車外へ大きくスライドダウンし、乗り降りをサポートします。脱着シートは介護用の車いすとしてご利用いただける“手動式”と自走が可能な“電動式”の2タイプから選択可能です。
該当車種
Desktop (Windows/Mac) |
|
Android | |
iOS (iPhone/iPad)最新版 |